メルマガ第六号を配信しました。
今後、メルマガ配信ご希望の方は、info@kotaenonai.orgまで「メルマガ配信希望」とご記入の上、お名前と一緒にご連絡ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
こたえのない学校メルマガ 2014/12/24
https://kotaenonai.org/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもお世話になっているみなさまへ
(名刺交換などをさせていただいた方、
こんにちは。藤原さとです。
年の瀬。いよいよ今年も終わりに近づいてきました。
私は先日アメリカのサンクスギビングのお休みを使って、
その間に、
身体と頭が繋がる面白さを感じると共に、
こういう体験が子供にもあればよいと思うと同時に、
さて、長くなって恐縮ですが、年末年始にかけては、
結果のご報告をHPで行いますので、是非見てみてください。
今年は活動を開始した初年度になりましたが、
来年は、更に新しいことに挑戦していく所存でございます。
こんにちは。林正愛です。
気づけば2014年も終わりが近づいていますね。
今年はみなさんにとってどんな年だったでしょうか。
「こたえのない学校」は1月に立ち上がり、
年の瀬に改めてみなさまからいただいた意見を見てみると、「
先日私が通う慶応義塾大学大学院メディアデザイン研究科で、
彼は言います。
「答えは一つではない。答えが一つという文化があるし、
こたえのない時代にはずっと学び続け、
こたえのない学校は、
2015年も引き続き、よろしくお願い申し上げます。
師走で何かとお忙しいかと思いますが、体調に気をつけて、
━━━━━━【目 次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆世田谷ものづくり学校での講座開催を計画中
◆目黒区公園コミュニティプロジェクト@
◆~慶應メディアデザイン研究科~「
◆ブログ更新情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◇◆◆来年度、世田谷ものづくり学校での講座開催を計画中
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2015年4月から世田谷ものづくり学校(http://
開催に向けていろいろと準備を進めています。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◇◆◆目黒区公園コミュニティプロジェクト@
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
12月から1月にかけては、
昨今、「ボール遊びがダメ」「犬の散歩はダメ」「飲食禁止」
皆が学ぶ目標(セントラルアイディア)は「ルールは”ただある”
今回は、目黒区と市整備部、
3回に分けて実施しますので、また報告をさせて頂きます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◇◆◆「未来のスポーツはテクノロジーでどう変わる?」開催報告
~慶應メディアデザイン研究科~
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
11月22日に慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(
2020年に東京オリンピックが決まり、
テクノロジーの進化でスポーツのやり方、
たとえばボールをまっすぐ投げられるようになったり、
人の五感を感知して運動につなげる技術も進化していて、
そもそもスポーツとは何か。実はあまり明確な定義はなく、
くわしくはこちらをご覧ください。
↓↓↓
https://kotaenonai.org/blog/
<このプログラムのポラリスナビゲーター>
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 Reality Media Projectの研究室のみなさん
リアリティメディアプロジェクトは、人の「生理」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◇◆◆ブログ更新情報
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ウチの子は問題児!?アメリカでの解決方法 (藤原さと)
↓↓↓
https://kotaenonai.org/blog/
子供に将来「生きたいように生きて」欲しくはないですか? (藤原さと)
↓↓↓
https://kotaenonai.org/blog/
日本の強みと弱みを動的に考える (藤原さと)
↓↓↓
https://kotaenonai.org/blog/