【2021年3月-11月】IB・イエナプラン・こども哲学~探究学習実践型研修プログラムLCL5期

日本における第一線の探究学習の実践リーダーから直接学ぶ、8か月間のインテンシブな実践型研修プログラム、Learning Creators Lab(LCL)本科5期生の募集をいよいよスタートしました!

様々な探究の理念や手法を学びつつ、組成したチームでプロジェクトを実施します。
アルムナイコミュニテイを通じて、生涯を通じての学びになるようにサポートします。
アルムナイ紹介はぜひご覧ください→ https://kotaenonai.org/alumni/

第一次募集締め切りは2月14日(日)です。
(教師・学生・民間、地方や海外、私学・公立、年齢・性別含め多様なチームを作りたいと思っています。経験のあるなしでは選びません。多様性を中心に考慮し、同等のプロファイルの方であれば基本的に先着順です。お早めのお申し込みをおすすめします。)
(さらに…)

【2021年3月-10月】Schools for Excellence 〜探究する学校のためのSEL(社会性と情動の学習)第1期

PBLや探究学習を実践しようとしても、学校の環境が整わない、保護者の理解が得られないなど、アクセルを踏みながらブレーキがかかっているような状態にはなっていないでしょうか?

今、世界的にPBLをSEL(社会性と情動の学習)を組み合わせて実践する流れがおきています。SELの長期研修Schools for Excellenceの募集をスタートします。

個人単位で「探究・PBL」についての理解を深め、プロジェクトの進め方がわかっても、組織(学校)単位での持続的、且つ発展性のある実践の場、つまり本当の自分を表現できる「安心・安全の場」がなければ、十分にその意味を発揮できません。
SELはPBLを実質化させるために必須のマインドセットとスキルになります。

学校変革で実績のあるかえつ有明の佐野和之先生、東京大学大学院の金井 達亮先生、チームビルディングの専門家、軽井沢風越学園の寺中祥吾さん、当校藤原さとのチームで本格的なSELの年間研修をスタートします。
SELを理論的に俯瞰しつつ、教室・学校文化を変えるためのプロジェクトに取り組む8ヶ月。
講師・チームメンバーとの距離感の近さも魅力です。

 

詳細・お申し込みはこちらからとなります。第一次募集は2月7日(日)が期限です。
https://xtanqlcl.kotaenonai.org/news/1513/

私たちの教育のルーツを辿る(1)大正自由教育のはじまり

新型コロナウイルスの感染者拡大が止まらず、気持ち的にも落ち着かない日々が続いています。

ちょっと前のブログから時間が空いてしまいました。12月に『探究する学びをつくる』という本を出しまして、その関係もあって、最近オンラインでお話しする機会が増えているのですが、今月の頭にドルトン東京学園の荒木貴之校長よりお声がけをいただき、“「探究」がある学校をつくる −大正自由教育のリバイバルとPBL−”というテーマでお話しさせていただきました。

(さらに…)