能登被災地レポートを掲載しましたー地域とともにある学校を考える

5月中旬、能登の被災地を訪れました。

4人の方にお話をお伺いし、震災直後から、お会いするまでのエピソードを日付もふくめて、それぞれ記述しました※。日常はまだ戻ってきてはいませんが、嵐のように厳しく苦しい時期を経て、張り詰めていた気持ちが微かに緩み、少し口にすることができた、そんな瞬間の言葉です。ぜひお読みください。

※4人の方のうちお一人のエピソードは事情があって掲載できなかったのですが、案内してれた珠洲市役所の杉盛さんとのやりとりを冒頭に掲載しています。

 

地域とともにある教育(1)ー能登被災地訪問

 

High Tech High Graduate School of EducationとMOUを締結ーDeeper Learning Global Conference JAPANを8月に実施

 

High Tech High Graduate School of Educationとこたえのない学校はMOUを締結し、8月にDeeper Learning Global Conference JAPAN(DL Japan) を実施することとなりました。
記念すべき第1回のテーマは「美しい作品〜Beautiful work〜」。
講師は、High Tech Highの創設と教育活動に大きな影響を及ぼし、多数の著作もある教育者ロン・バーガー氏(Ron Berger)です。

(さらに…)

デンマークのエグモント・ホイスコーレンの教員の来日に伴い、ワークショップ型研修を開催します

 

昨年度に引き続き、デンマークからエグモント・ホイスコーレン(以下エグモント)の教員3名が来日することになりました。

来日に合わせて、『リース遠征隊』上映会とエグモントの教員の皆さんからの講義、昼食にはデンマークの美味しい黒パンのオープンサンドを参加者の皆さんでいただくミニ・エグモント(1日ワークショップ型研修)を実施します。

(さらに…)

全国の学校教育者と障害のある子どもたち、医療/介護・福祉・スポーツのプロが会す海のキャンプ開催

 

2028年ロサンゼルス・パラリンピックで追加が検討されているパラサーフィン。10月から始まったFOX LABのプログラムの一環として、10月29日に神奈川県の辻堂でプロサーファーの方をお迎えして障害のあるなしに関わらず子どもたちが一緒にサーフィンを楽しみます。

 

(さらに…)

映画『僕とオトウト』上映会&哲学対話+監督と哲学者たちによるトークセッションを開催します!

 

京都大学大学院で共生人間学を学ぶ髙木佑透監督が、重度の知的障害をもつ弟・壮真にカメラを向けた「僕とオトウト」。こたえのない学校インクルーシブ部門のFOXプロジェクトの当事者メンバーがこぞって絶賛した作品です。上映会についてご相談したところ、髙木佑透監督からのご提案で哲学対話と、子どものための哲学(Philosophy for Children)を全国で展開されている立教大学の河野哲也先生、またご自身も脳性まひのマイノリティ当事者(障害者)であり、現象学、ジェンダー論、臨床哲学を専門とされている稲原美苗先生(神戸大学准教授)が一同に会する夢のトークセッションが実現しました。

(さらに…)