ドキュメンタリー映像作家・久保田徹さんとミャンマーの人権問題について対話する会を開催します

2020年7月30日ミャンマーで拘束され、軍事法廷で禁錮10年を言い渡されたのち11月17日解放され、帰国した久保田徹さんは、国際社会の関心が離れ、ミャンマーの民衆が取り残されていることを深く憂えています。
https://www.youtube.com/watch?v=dxLieqxH16A

(さらに…)

米SXSWedu 2022 「Can STEAM Online Education Enhance Competency?」に登壇しました

 

3月11日から開催される世界最大級のクリエイティブ・カンファレンスイベント SXSW2022(サウスバイサウスウエスト2022)に先駆けて、「教育」というテーマにフォーカスしたSXSW EDU2022が3月7日から10日にかけて開催され、その中のCan STEAM Online Education Enhance Competency? という演題で代表の藤原が登壇しました。

(さらに…)

「すべての子どもが 子どもたちの中で育つ世界を」特別支援「Fox Project」ホームページを公開しました

 

 

わたしたちは、2021年夏に「すべての子どもが 子どもたちの中で育つ世界を」をミッションに、世の中では「障がい」を持つと言われている子どもたちが、一生を通じてその関係性を育んでいくことのできるような「ともだち」をつくれないかと考え、Fox Projectを立ち上げました。

(さらに…)

カリキュラムデザインを探究する6ヶ月の講座「カリキュラム工作室」をスタートしました

カリキュラム・マネジメントと聞くと、それだけで「やらなければならないことだらけ」「負担が増える」というイメージはないでしょうか? 今、世界的に教師が努力すればするほど学習内容が増えてしまうという問題が起きており、カリキュラムオーバーロードと言われています。さまざまなコンピテンシーを身につけさせてあげたいと思うがあまり、逆に「詰めこみ」になってしまうのです。しかし、こうした負荷の大きいカリキュラムは教師にとって負担なばかりではなく、生徒にとっても学びが薄く、効果の低いものになってしまう可能性があります。

(さらに…)