5月6日にメールマガジンを発行しました。
※メルマガ登録ご希望の方はこちらから
****************
子どもの論理力はどうやって育てる?
****************
一学期も始まり、早一か月。ゴールデンウイークはゆっくりと出来た方もいらっしゃるでしょうか。
こちらでは、3月にアメリカ最大の教育イベントSXSWeduに参加してきました。アメリカはGoogleやFacebook、Amazon、最近はTeslaなど、どんどんノベーションを起こす国です。この国の教育における最先端事情、ホットイシューは何か、また学校現場ではどのような教育が行われているか。
報告ブログはこちらからご覧になってください。
(SWSWedu カーンアカデミーのサルカーンのセッションの様子)
また、こたえのない学校では、4月の医療をテーマとしたポラリスこどもキャリアスクール3期がスタートしています。ナビゲーターとなってくださっているドクターのインタビューで、どんな子ども時代を過ごしたか、どんな気持ちで今仕事に取り組んでいるかについてお話しくださっています。
夏にむけてまた公立小学校向けのプログラムを実施します。ポラリスこどもキャリアスクールはテーマを変えて秋も開催予定です。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ポラリスこどもキャリアスクールナビゲーターインタビュー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「前例のないものに取り組むことを過度に恐れないこと、それを楽しむこと」~遠藤拓郎医師インタビュー
https://kotaenonai.org/blog/stafflog/1211/
たくさんの体験をすること、そしてその体験をみんなのために還元すること~杉本真樹医師インタビュー
https://kotaenonai.org/blog/stafflog/1196/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
アメリカ教育事情
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
アメリカ公立小学校での論理力の育て方
https://kotaenonai.org/blog/g2-review-at-us-school-satoblog160502/
全米最大の教育イベントSXSWeduにみるアメリカの教育イノベーション
https://kotaenonai.org/blog/sxsw2016-satoblog-140420/
アメリカのホームスクーリング事情から考える学校の存在意義について
https://kotaenonai.org/blog/satolog/1171/
引き続き、プログラム報告、教育関連情報のアップデートをしてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。