「テレビ局のお仕事ってなあに?」開催しました!

7月27日の夏休みの真っ最中ですが、「テレビ局のお仕事ってなあに?」を開催しました。

日本テレビ放送網(株)で14年報道のお仕事をされてきた林恭子さんに取材や構成などのテレビ記者の仕事の基本、「伝える」ことの魅力・むずかしさ、子供の頃のお話をしていただき、その後「情報は人にストーリーとして伝わる」をテーマに実際にニュースを作成してもらいました。

今回、年齢が上の子たちが多かったので、少しチャレンジングなワークにしてみました。林さんの事例は、ウクライナの墜落事故、ワークの1つ目は一コマ漫画、2つ目は、9.11の映像を見て、ニュースを組み立てました。

(さらに…)

「商品の産地から社会が見えてくる」@成城石井 実施報告!

7月24日・25日、目黒区の放課後フリークラブ事業の一環として、
目黒区立東根小学校の3・4・5年生の計26名の生徒さんに、プチ探究プログラム「商品の産地から社会が見えてくる」@成城石井柿の木坂店を開催しました!

梅雨が明け、真夏のうだるような暑さの中、子供たちは学校から歩いて数分の地元のスーパーで、実際の商品を見ながら価格・産地を調べ、それを持ち帰って、日本地図にマッピング。そこから商品の産地の分布、産地の分析から見える日本の姿を感じ取るというワークです。スーパーにはどんな値段のどんな商品が、どの地域にあるのでしょうか?プログラムのタイトルは、棚旅行(日本編)です。商品棚を見ながら、日本中を旅していきます。

(さらに…)

6月25日 Google訪問 結果報告!

さて、6月25日、Googleオフィス訪問ですが、定員越えの小学生3.4.5年生17名が集まりました。

今回のミッションは、「未来の検索を考えよう!」です。
そして、その背後に流れるセントラルテーマは「情報はの調べ方は過去も変わってきたし、これからも変わっていく」というものです。

なんと子供たちから出た未来の検索の提案は、150以上!! 中には大人を唸らせる提案も。 ご参加いただいた、皆様、ありがとうございました!

以下、当日の様子です。 (さらに…)