竹渕 浩子

竹渕 浩子

竹渕 浩子
(TAKEBUCHI Hiroko)
群馬県前橋市公立小中学校
(毎年所属がかわります。)
英語専科教諭

●LCLはあなたにとってどんな場ですか?
実物大学びナビゲーターソフト(辞典) ー ステラナビゲーター(アストロアーツ社の天文シミュレーションソフト)の学びナビゲーター版かな?

●LCLによって変わったと思いますか?変わったとしたら、どのように変わりましたか?
自分との対話ができるようになったこと。正直なところ、幼い頃から人との距離感が上手くつかめないで失敗を数多く経験してきました。他者の視点からの自分を創り上げることで自分を守ってきたつもりだったのです。自分自身がわからなくなって不登校!そのお陰で自分探求が始まりました。還暦になってようやくゆっくり懐かしい景色を眺めながら新しい路を歩き始めることができました。

●LCLのおすすめのところ
人が成長するため=学び続けるためにあらゆる方向性、手段や方略を示してくれること。

●探究ということについて深まりましたか?仕事の仕方は変わりましたか?
探求とはがっつり、どっぷり歯車のように噛み合って進めるのではなく、『あそび』が大切だなぁと気づきました。仕事だけでなく、日々の生活全てに『あそび』が生まれました。無限(こたえのない)の足し算、引き算、掛け算、割り算かな?