
青野 遼
(AONO Ryo)
軽井沢公立小学校・軽井沢風越学園
教諭
●LCLはあなたにとってどんな場ですか?
何につけても、自分と同じように「探究」についてもがいている人に出会えた場でした。お互いに共通の問題意識のある者同士なので、下手な自己紹介や探りもいらない、モヤモヤを吐き出しあえる仲間を作ることのできた、そんな場になりました。
●LCLによって変わったと思いますか?変わったとしたら、どのように変わりましたか?
自分自身が劇的に変わったわけでは無いけれど、変わりたい時に「この人に相談してみよう」「この人の話、聞ければ何か掴めるかも」という人が身近にいる。そんな感覚でいます。
●LCLのおすすめのところ
同じような悩み(同じではなく、同じようなというのが良い)を共有しながら、自分が見たことのなかった世界を隣の人から教えてもらえる、そんな人たちと一緒に何かを創るって、思っていたより楽しかった。 コロナの影響からオンラインでスタートしたLCL第5期でしたが、その分リアルで集まれた時のあの時間は、感慨深かったです。
●今までのキャリアの変遷
小学校教員